JARL倉敷クラブ春の和歌山県串本.白浜移動ミーティング   2011年6月18日〜19日 宿泊は温泉民宿 南紀白浜   望海荘

ここをクリックしてね
橋杭岩の奇景 潮岬灯台碑
トルコ軍艦遭難慰霊碑
串本海中公園
若おかみのんちゃん 海鮮寄せなべ
若おかみと歓談 望海玄関まえ
潮岬灯台
水族館入り口 大信山 本覚寺
本堂まえ
坂田神社
と狛犬
JARL第53回通常総会「いけだ総会」
会場の大阪府池田市民文化会館
会場入り口
昔懐かしいコンチャンのCMでお馴染みだったダイハツミゼットと対面 日本アマチュア無線郵趣会のコーナーで初日カバーに記念スタンプ押印する
JA3JY小林OM
とアイボール
アンテナの説明
これが記念品 このリグ欲しいなー
イベント
記念局の運用
近隣の湯を搬入
清めの神事お神酒投入 近隣の湯場紹介
幼児の風船飛ばし 小雨の為しばしの休憩
お馴染みの広報担当
ゆばらアマチュアのチンドン屋
飲んで美味しい薬湯 真庭市観光キャラクター「まにぞう」
風呂上りでゆったり風が心地よい 巫女による菖蒲を野天風呂に投入する神事
銃器の安全な操作技術及び矢先の確認の訓練並びにマナーの向上を図り、会員の狩猟事故の防止に資することを目的として実施する。 岡山県内より99人の選手が参加した。
大会会長挨拶(県猟友会長)
来賓祝辞 岡山県自然環境課長 選手宣誓
スキート射撃
スキート射撃
スキート射撃
トラップ射撃 トラップ射撃
大会応援団長
イベント
元県立成羽高校 体育館  平成23年5月14日(土)  開催 白蓋   佐藤 利博 (綱)   高岡 芳夫 (太鼓) 画面をクリックして下さい 
導きの舞い     佐藤 利博     画面をクリックして下さい 猿田彦の命 カラフルな衣装と5人で舞うのは初めてです画面をクリックして下さい     
猿田彦の命  真野 秀一  大塚 和伸  相原 洋祐  雛元 裕二郎 石川 侑暉
天の岩戸開き   天の児屋根の命 大塚 和伸 画面をクリックして下さい 大玉の命 相原 洋祐    両神の舞い
思兼の命  知恵の神     大塚 芳伸 思兼の命と両神
天の宇津女の命 天の岩戸の前で舞う    雛元 裕二郎 強力の神 手力男の命    佐藤 利博
天の岩戸を押し広げる強力の神
天の岩戸開きの神々 岩戸が開いて、うれしき舞い
国譲り 大国主の命と両神 大国主の命 大塚 芳伸 画面をクリックして下さい 経津主の命 大塚 和伸   武甕槌の命 雛元 裕二郎 
両神と稲背脛の命     稲背脛の命     高岡 芳夫 両神と稲背脛の命 
美保関沖で鯛釣りをする事代主の命     石川 侑暉
事代主の命  鯛釣りの舞い 大国主の命、事代主の命親子の対面
両神 経津主の命 大塚 和伸   武甕槌の命    雛元 裕二郎 両神 の舞い
建御名方の命   真野 秀一 建御名方の命  と  両神の舞い
両神 と  建御名方の命 の 激戦
激戦はつずく 建御名方の命 は 力尽きて降参する
 五行 旗分け     五郎王子  大塚 芳伸  画面をクリックして下さい 五郎王子と四郎王子    石川 侑暉 
二郎王子 雛元 裕二郎  三郎王子  大塚 和伸 修者堅牢神   相原 洋祐     
天の御中主の命の命令を伝え月日掌務の分配をする 太郎王子に掌務の合点承諾をさせる
大蛇退治 素戔鳴の尊 と 奇稲田姫 との対面 画面をクリックして下さい  爺 婆 と 対談の素戔鳴の尊
奇稲田姫   奇稲田姫 と 素戔鳴の尊
松の尾明神と手後人で清酒八千石の酒つくりの場面 松の尾明神 酒つくりの守護人、 室の尾明神と木名玉明神 手後人
素戔鳴の尊     大蛇退治     佐藤 利博
神楽が好きな地元の幼児 年は4歳か ?? やまたの大蛇
神楽に魅せられた幼児  舞台を見ながら舞っていた
倉敷ハートランド 平成23年5月2日〜4日
伊東倉敷市長と  倉敷小町    5月2日(月)夕方 オープニング セレモニー松明点灯式  大原美術館前今橋上
竹取物語 川舟流し  かぐや姫 篠笛演奏 かぐや姫の衣装も素晴らしい
オレンジ色の炎と美観地区の町並みが映える川面
篠笛の演奏とかぐや姫

5月3日(火)(祝日) 倉敷川 瀬戸の花嫁川舟流し 河畔の賑わい 人、人、ひと・・・・
5月3日 (火) 竹取物語 川舟流し 琵琶の演奏 琵琶の演奏とかぐや姫
倉敷川河畔 ライトアップ  美術館前から中はしを望む
5月4日の瀬戸の花嫁川舟流し
唄と尺八の演奏で川舟流し これから出発します
瀬戸の花嫁 川舟流しの花嫁さん きれいでしょう!
下の絵は河畔の賑わい 人力車も見える  下の絵は見物客  旧大原邸と緑御殿前